推し壁紙の作り方と設定する方法!背景を切り替え、スタンプやテキストを付けて、自分の推し壁紙を作ろう(PC、iPhone、Android編)
毎日スマホ、パソコンを使っているなら、好きなロック画面(待ち受け画面)、壁紙を利用するのが心地いいことです。好きな壁紙に変えて、スマホまたはパソコンを見るたびに気持ちもよくなれます。ここでは、推し、アイドル、アーティスト、もしくは好きな人を壁紙に作成する方法、および PC、iPhone、Mac で壁紙を変える方法を紹介します。ご参考になれば幸いです。

関連記事:無料!オンラインで写真を高画質化する
一、なぜ、推し壁紙を作る?推し壁紙は?
なぜ、推し壁紙を作る?
推しの写真をスマホ、PC、タブレットなどのデバイスの壁紙(待ち受け画面)に設定するのは、推しへのラブ、好きの表現の一つです。自分の好きな人を見るたびに癒やされたり、仕事や勉強のやる気もでますね。
推し壁紙は?
SNS から保存された推し、アイドル、アーティストの写真、または自分で撮った写真をそのまま壁紙に設定するのがよくあります。他、その写真を再編集して、他にない壁紙に作成して設定するのも楽しいことです。今回も、推しの写真を再編集する方法を紹介します。
二、壁紙に編集しやすい推しの写真は?
壁紙に編集するには、素材の画像が編集しやすいかどうかはだいじなことです。編集しやすい推し写真は、下記の特徴が持っています。
1.よく映っている推し。これがいちばん重要ですね。推しの笑顔、かっこいい姿、かわいい瞬間の写真を壁紙に作ると癒されますね。
2.高い画質。画質の低い画像より、高画質の画像がもっとキレイに見えます。低画質の場合、画質を上げていい写真をゲットできます。
3.素敵な背景。推し写真の背景がキレイなら、そのまま壁紙に設定してもいいです。背景を切り替える場合、再編集する必要があります。
三、推しの写真を壁紙に作成する方法
1.壁紙のサイズを確認
モニターとピッタリ合わせる壁紙を作成するため、壁紙のサイズを事前に確定した方がいいです。
PC の場合、縦1080ピクセル、横1920ピクセルのサイズがよく使われています。スマホの場合、機種によって解像度も異なるので、取扱説明書で確認してください。解像度に合わせてサイズを設定すればいいです。
2.推しの写真を素材として整理、壁紙を作成
まずは、推しの写真を選びます。オフィシャルの写真やコンサートの写真、推しの SNS アカウントで公開されている写真など、自分が好きな写真を選びましょう。
写真の背景を切り替えたい場合、推しを写真から切り抜きする必要があります。PC、iPhone、Android で作業するそれぞれの方法を紹介します。
PC で推し壁紙を作る
PC で推し写真を壁紙の素材として整理するには、AVCLabs Photo Enhancer AI を使えばかんたんです。背景削除の他、画質の向上も作業できます。かんたんな編集手順を説明します。

Photo Enhancer AI
色、コントラストなどを全自動処理
低解像度、低品質の写真を高解像度、高品質に
ワンクリックするだけで、白黒写真に色を付け
元の品質を損なうことなくて写真を拡大、縮小
写真の背景を自動的に認識して削除
STEP 1壁紙に作成したい推しの画像を追加する
推し、アイドルまたはアーティストの写真を AVCLabs Photo Enhancer AI にドラッグドロップして追加します。枚数、サイズには制限がありません。
STEP 2推し写真を素材として整理(高画質、背景削除)
SNS から保存された推しの写真、時々画質があまり高くない場合があります。画質を上げたいなら、右上の機能リストで「AI アップスケーラー」を選択し、下の「画像サイズ」を200%、300%、400%にして、総画素を元の16倍まで拡大できます。
ただ背景を切り替えたい場合、機能リストで AI 背景削除を選択すればいいです。

STEP 3推し写真を壁紙の素材に編集:背景削除/高画質化の効果をプレビュー
設定が終わったら、写真の右上の目のようなアイコンをクリックして、加工の効果をプレビューできます。満足した上、右下の「すべて保存」をクリックして、キレイに処理された推しの写真をエクスポートします。

STEP 4推し写真を壁紙に編集する
三秒で、推し写真の背景がキレイに削除し、切り抜きができました!このようにキレイに処理された推し画像を素材として、壁紙を自由に編集できます。 ※下記画像のテキストが再編集のものてす。実際に利用する時にはウォーターマークが付けられません。ご安心ください。

Canva などの無料編集サイトを利用して、推しの写真を一つの素材として、壁紙に編集できます。

PC で推し壁紙を変更
Windows PC の場合
STEP 1. Windows デスクトップ画面に入り、右クリックします。
STEP 2. 「個人用設定」をクリックします。
STEP 3. ご希望の推し壁紙を選択して変更しましょう!
Mac の場合
STEP 1. アップルメニューをクリック、システム設定に入ります。
STEP 2. 「壁紙」をクリックします。
STEP 3. 「デスクトップピクチャ」で、ご希望の推し壁紙を選択して変更しましょう!
iPhone で推し壁紙を作る
iOS16 なら、iPhone の写真アプリで、写真の被写体を長タップして切り抜きできます。とてもかんたんで便利な機能です。iOS16 にアップデートした方は、ぜひ試してみてください。
必要:iOS16 およびそれ以降の iPhone。
STEP 1. 推し、アイドル、アーティストの写真を iPhone のアルバムに保存します
STEP 2. 被写体を長タップして切り抜きします。
STEP 3. 切り抜きされた被写体の画像を保存します。

そして、BeautyPlus のような iOS 向けの写真加工アプリを利用して、テキストを付けたり、スタンプや絵文字を付けたりして、自分の推し壁紙を作成できます。また、iOS16 以前の OS バーションでアップデートしたくない場合、BeautyPlus を利用して背景削除できます。ご活用ください。
iPhone で推し壁紙を変更
STEP 1. 「設定」に入ります。
STEP 2. 「壁紙」をタップします。
STEP 3. 「新しい壁紙を追加」をタップし、編集済の推し壁紙に変更しましょう!
Android で推し壁紙を作る
PhotoMagicAI という専用の写真加工アプリを利用して、背景削除、ノイズ除去、色付け、顔修正などの加工で推し写真をキレイに壁紙に作成できます。
必要:Android5.0 およびそれ以降のスマホ。
STEP 1. ここをタップ(クリック)して、グーグルプレイから PhotoMagicAI をインストールします。
STEP 2. 推し、アイドル、アーティストの写真を Android のアルバムに保存します
STEP 3. PhotoMagicAI を実行し、推しの写真を開き、下の「背景削除」機能をタップします。
STEP 4. 背景削除の効果をプレビューして確認し、最後、保存すればいいです。そのまま SNS にシェアするのもできます。

これで推しを元の写真から切り抜き、キレイな推し壁紙の素材として使えます。画像編集アプリ、サイトを利用して、推し壁紙を作りましょう!
Android で推し壁紙を変更
Android スマホのメーカーがさまざまで、使い方も違うところがあります。でも、設定に入り、壁紙を変更できるというのは定番の手順です。具体的に、ご利用の機種の取扱説明書を参照してください。
まとめ
PC、iPhone、Android スマホで推し壁紙の作り方、変更、設定方法について説明しました。元の写真を壁紙に設定するか、再編集して独自の推し壁紙に設定するか、ご自由に試してみてください!